投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

これを良しとされるならば

 こう言っては何だが 弱いものいじめの歴史的瞬間 を、見たと思う

感謝の気持ちと非力と

 私の投稿は、 どちらの国から見て頂いているか等の 分析情報を 私たちは見ることが出来ます 世界中の方々に閲覧頂いており 私たちは日頃より、大変感謝しております しかしながら、一時 閲覧数が不自然に無くなった場所があり、 この時世の中、大変な思いをされているんだ、と 心を痛めておりました ですが、またその場所からの閲覧を頂けて とても嬉しく、有難く 私たちにもっと大きな力があったならば、と 綺麗事でしょうが、ただ嬉しいだけでは無い 歯痒さを感じます

王様と

 それに便乗する金魚の様な約一名 王様は匂わせビッグマウス 金魚は…… 仰っている事に一貫性が無いので何とも、笑

長の会見

 長の理想とする理念、などは 職員たちにはとっくの昔に周知済みです そして適切に執り行っております なので、問題が逸れております 体調面を聞かれた際に 本当の自分の不調を伝えられない現場 正すべきところはそこからでは? というか、長は 聞くに現場の事は、何もご存知無いようですね? 問題は飲酒ばかりでは無いですよ 全ては職員を大切にしなかった結果、なのでは?

そう

 思惑通りに事が運んでそれはそれは 引き換えに、 もう人とは呼べないものとなっているけどな

これはいいの?

 譲歩を、という、脅迫

そもそも論だ

 地球に負担をかけるの止めてくれない? 誰の得になるのよ

ほら見たことか、と

 本当は煽り倒したいところですが、 人の縁が離れていくのを見るのは とても寂しく思うのです 当人同士にしか分からない何か それも国を動かす立場 責任もとても重いのでしょう 私は 来るのも拒まず去るもの追わず と、日頃から思っていますが、 人が別々の道を選ぼうとしている姿を 目の当たりにするのは 本当に悲しい気持ちになります